2014年11月26日水曜日

【日本茶】深蒸し菊川煎茶 一番茶『やぶきた茶』100g430円

今回5袋注文しました。
2000円以上で100円OFFクーポン使用。
あとリピート割で5%割。
安さとおいしさで、お気に入りのショップです。

こちらは何度もリピートしています。お値段の割りにおいしいので普段のむのには十分です。

注文してます。1000円以上購入でリピート割使ってます。
新茶も期待してます。

お茶が何年も前から好きで、毎日たくさん飲むので安くておいしいお茶はないかと色々お試し注文していました。100g1000円のお茶が美味しいのは当たり前なので、500円程度のお茶をいくつも注文して比べていましたが、どれも色は良くても味、香りはなく物足りなさを感じていました。が、値段を考えるとしょうがないのかとあきらめていたところ、こちらの「やぶきた茶」に出会え、驚きです!
今回も全く期待していなかったので、真空パックを開けた時の香りにまず驚き、お湯を入れた時の色にまた驚き、そして最後に、一番今まで欲しかったコクのある味には本当に驚かされ、感激しすぐに10本+1本を追加注文しました!色々なお茶を試してみて、私はやぶきた茶が好きだって事がわかりました。今度、お茶にうるさい母にも値段を言わずに飲んでもらい、感想を聞いてみたいと思います。たぶん1000円のお茶と違いが分からないと思います。11本が無くなったら、またリピすると思います。ホント美味しい!!!

日本茶 ~種類,カフェイン,カフェ,海外,効能,資格,英語,歴史~

価格:430円
(2014/11/26 21:32時点)
感想(1144件)
日本茶(にほんちゃ)とは、日常の会話で用いられる用語で、「日本のお茶」、つまり、「日本で作られたお茶」あるいは「日本でよく飲まれる種類のお茶」と言った意味合いの言葉です。当ブログではこの【日本茶】についての情報を収集して公開しています。日本茶とは茶の生物学的な分類として定義された言葉ではありません。多くは、蒸すことで加熱処理をして酸化・発酵を止めたのち、揉んで(揉まないものもある)、乾燥させる製法をと李あす。この方法は日本独自で発展したものであり、世界的にみても製茶過程で"蒸し"という工程が行われている国は他に類を見ないそうです。一説によると、宋時代の古代中国において少数派であった製法を、たまたま日本が持ち帰ったものだといわれています。ご存知でしたか? 茶葉は摘んでまもなく加熱処理されるのですぐに発酵が止まる。このため、日本茶は普通緑茶を指す。蒸す代わりに釜で炒る加熱処理を用いる場合もある。この製法をとる日本茶を釜炒り茶という。釜炒り茶としては九州の嬉野茶やぐり茶などが有名である。蒸す製法は前述したように日本独特のものであり、炒る製法は中国茶に近い。

私たちの住む地方では、香典返しにお茶か海苔か、その両方が使われます。お茶はどこの家も千円の物を使います。皆さんこれを葬式茶と呼び、家庭用として飲みます。私も葬式茶が絶えることなくありますので、お茶は買った事がありませんでした。今回これを買ったのは、もし葬式茶が切れた時のためです。
さて今日めでたく、最初の一杯を飲みました。美味しいです。千円の葬式茶と比べても、これが安い方のお茶とは区別できないほどです。
茶葉は粉茶が少し入って、茶葉の芯が入っています。でも、お茶を入れるときれいな色が出て、味も濃いです。なんだか、上等のお茶みたいにも感じます。なかなかです。しかし、昨日も一昨日も葬式が入りまして、葬式茶はたんまりあります。無くなったら、またお願いしたいです。安くて美味しいので文句なくいいです。

毎日飲んでいます。これからは寒くなります。熱いお茶は本当に嬉しいです。国産の美味しいお茶が安いので嬉しいです。これで十分です。お勧めしたいお茶です。ちなみに千円のお茶と比べても分かりません。安いから気前よくたくさん使って濃い目も楽しめます。普通に淹れてももちろん美味しいです。

お値段以上の美味しさです。食後たっぷりいただきます。千円のお茶と飲み比べても分かりません。ただし2せん目になると、急須が詰まります。これは急須が悪いのでしょうか。研究してみます。今回はお茶好きの伯母さんに頼まれて注文しました。家に来たときご馳走して、頼まれたためです。気に入ってもらい良かったです。何しろお茶好きの伯母さんが気に入ったくらい美味しいのですから。

スーパーで買うお茶より断然においしかった!適度な渋みもあり、好みのお茶でした。またリピします。

大変美味しくいただいています。ありがとうございました。

とにかく安くて美味しいです。対応もよくてすぐに送付されてきます!

色もよく、味もよく大変満足、美味しくいただきました。

静岡のお茶、とても楽しみです。また違う商品も購入してみたいです。

何度もリピートしています。安くてもとても美味しいお茶です。我が家の常備品です。すぐに届くのでいつも助かっています。

この値段では格段においしく、商品には大満足です。

おいしかったですよ。値段を考えたら十分でしょう。

何度も購入しています。安くて美味しいので重宝しています。注文したらすぐに届くのでとても助かります。我が家の常備品の一つです。

お茶好きの家内にプレゼントしたところ、渋さが丁度口に合うようです。

おいしかったです。またよろしくお願い致します。

リピートです。無くなりかけたら、スーパーに行くより早く届くので助かります。
安くて美味しい大満足商品です。

ここ何年かは こればかりです。ちょっとした苦み?が気に入っています。

安い値段ですが、お茶らしい味で美味しです。少し渋みが有りますが美味しです。

2回目です。最初、お試しで、注文しました。他のお店でも、同じ位の値段のお茶を数品注文し、比べて飲みました。
それほど期待せず、飲んでみました。
でも、ほんとに美味しかったです。味もしっかり、色もしっかり出ています。
近所のスーパーでいつも購入しているお茶より、安くて美味しいですよ。
普段からお茶はよく飲むので、すぐなくなります。また、注文しま~す。

気兼ねなく飲める、普段用として購入しました。価格を考えると送料込みですから、企業努力の賜物です。
おいしく頂きました。

日本茶 ~種類,カフェイン,カフェ,海外,効能,資格,英語,歴史~

価格:430円
(2014/11/26 21:32時点)
感想(1144件)
日本茶(にほんちゃ)とは、日常の会話で用いられる用語で、「日本のお茶」、つまり、「日本で作られたお茶」あるいは「日本でよく飲まれる種類のお茶」と言った意味合いの言葉です。当ブログではこの【日本茶】についての情報を収集して公開しています。日本茶とは茶の生物学的な分類として定義された言葉ではありません。多くは、蒸すことで加熱処理をして酸化・発酵を止めたのち、揉んで(揉まないものもある)、乾燥させる製法をと李あす。この方法は日本独自で発展したものであり、世界的にみても製茶過程で"蒸し"という工程が行われている国は他に類を見ないそうです。一説によると、宋時代の古代中国において少数派であった製法を、たまたま日本が持ち帰ったものだといわれています。ご存知でしたか? 茶葉は摘んでまもなく加熱処理されるのですぐに発酵が止まる。このため、日本茶は普通緑茶を指す。蒸す代わりに釜で炒る加熱処理を用いる場合もある。この製法をとる日本茶を釜炒り茶という。釜炒り茶としては九州の嬉野茶やぐり茶などが有名である。蒸す製法は前述したように日本独特のものであり、炒る製法は中国茶に近い。

0 件のコメント:

コメントを投稿